今回は、スター音楽学院の目玉プロジェクト
「オリジナル曲制作プロジェクト」の制作現場を紹介します。
歌が大好きな人なら「自分だけのオリジナル曲を持ってみたい」と言う想いは、
多くの方が持っていると思います。
また目的もオリジナル曲でデビューするだけでなく、
還暦や古希の記念。
孫の誕生など、人生の節目などに、
音楽による自分史を残そう!
と制作を依頼される方も多いんですね。
「歌で残す自分史」って素敵ですよね!
オリジナル曲制作の特徴は申込の時に
「どんな曲を歌いたいのか」
その内容や曲調を詳細にオーダー出来るんです。
つまり完全なオーダーメイドで曲を作ることが出来るんです。
通常の歌手デビューの場合は、作曲家の先生に
「君はこの曲を歌いなさい」と
好むと好まざるにかかわらず一方的に曲が決まるんですね。
「自分の想いがメロディと歌詞になる」
スター音楽学院のオリジナル曲制作プロジェクトに参加してみたらいかがでしょうか。
さて「オリジナル曲のオーダー」の後、曲と詞が出来上がって来てから歌のレッスンを行います。
レッスンは作曲家の先生や指導担当の先生がマンツーマンで行います。
オリジナル曲のレッスン風景です。
ギターを持って指導している先生は「川村栄二」先生。

川村栄二先生は、五木ひろしの「山河」を始め数々の名曲を世に送り出している
日本の歌謡界を代表する編曲家です。
もちろんスター音楽学院のオリジナル曲制作プロジェクトのメンバーです。
(佐野学長の友人なんです)

とっても白熱したレッスンでした。